会員募集

 刈谷市社会福祉協議会では、「参加と支え合いで築く 共に暮らせるまち」を目指して、地域福祉の推進に努めています。

 本会では、市民の皆さまよりいただいた会費を貴重な財源として、地域福祉のさらなる充実を図るため、各種事業を実施しています。

 より多くの皆さまに本会の活動の趣旨をご理解いただき、社協会員として、会費納入につきましてご理解とご協力をお願い申し上げます。

会員の種類と年間会費

・一般会員:500円
・特別会員:1,000円以上
・法人会員:1,000円以上

募集期間

・2月15日~3月中旬頃(自治会等を通じて募集いたします。)

※この会員募集は強制ではなく、任意のものです。

会費のつかいみちは?

●地区社会福祉協議会の展開
市を北部、中部、南部の3つのエリアに分けて設立されている地区社会福祉協議会が、地域課題の解決や課題解決に向けた取り組みができるように、活動支援を行っています。
●ボランティア団体への助成
社会福祉協議会に登録し、かつ、条件のあった地域のボランティア団体の活動に対し助成をしています。
●児童、生徒への福祉教育
小学校、中学校及び高等学校の児童、生徒を対象に、実践学習を基礎とした福祉教育の機会を提供しています。
●車椅子の貸出し
病気、怪我等で一時的に歩行困難等、身体が不自由になった人を対象として、車椅子を貸し出しています。
●広報、啓発活動の充実
機関紙「刈谷市社協だより」や福祉・健康フェスティバル、ふれあいの里夏まつりを通じて福祉に関する広報、啓発活動を行っています。

令和4年度 会員募集結果(令和4年12月31日時点)

会費総額:13,274,380

会員募集にご協力いただき、誠にありがとうございました。

会員募集イラスト

問合せ先

総務課 TEL 0566-29-0888