声の社協だより 2025年4月1日号(No.152号)

声の社協だより 2025年4月1日号(No.152号)を発行しました。

1.挨拶

2.録音図書凡例

3.表紙

4.目次

5.新すぎな作業所がオープンします

6.令和7年度の行事予定

7.社会福祉協議会は地域福祉の推進のためにさまざまな事業を展開しています

8.市民交流ボッチャ大会~大会の軌跡~

9.刈谷市小学生ボッチャ大会 決勝大会

10.ボランティア保険をご存知ですか?

11.車椅子移送車を貸し出しています

12.地域ケア会議を開催しました

13.こんにちは!地区社協です♪

14.第5次刈谷市地域福祉計画を策定しました

15.ご寄付ありがとうございます

16.社協施設だより 心身障害者福祉会館

17.ボランティアの芽 もみじの会

18.編集・発行

19.終わりの挨拶

 

 

車椅子移送車 予約受付日が変更になります。

 令和7年4月1日(火)より車椅子移送車の予約開始日が変更になります。

 

旧:予約受付日の2か月先まで予約受付。(4月11日なら6月10日まで予約受付)

新:毎月1日午前9時から2か月後の予約受付。

例:4月1日午前9時から6月分(6月1日~6月30日まで)の予約受付。

※1日が休館日の場合は翌営業日から受付開始。

 

 

 

声の社協だより 2025年2月15日号(No.151号)

声の社協だより 2025年2月15日号(No.151号)を発行しました。

1.挨拶

2.録音図書凡例

3.表紙

4.目次

5.赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール

6.テーマ型募金 ボッチャ募金

7.赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金

8.社会福祉協議会会員募集

9.令和6年度活動実績 今後の活動

10.こんにちは!地区社協です

11.訪問介護事業所 臨時職員ホームヘルパー募集中

12.ボランティアの芽

13.ご寄付ありがとうございます

14.社協施設だより

15.通園・通学グッズのオーダー承ります

16.編集・発行

17.終わりの挨拶

 

【報告】第6回刈谷市民交流ボッチャ大会 決勝大会

   社会福祉協議会では、2月15日(土)にウィングアリーナ刈谷にて、第6回刈谷市民交流ボッチャ大会 決勝大会を開催しました。

1月11日(土)、12日(日)の予選会を勝ち抜いた45チーム126名(チャレンジコース9チーム27人 エンジョイコース36チーム99人)の選手たちが優勝を目指して戦い、迫力のある試合が繰り広げられました!

来年度も第7回刈谷市民交流ボッチャ大会として、大会を開催予定です。                                                                                                                                                                                                             参加者募集は10月頃の予定です。                                                                                                 めざせボッチャの盛んなまち刈谷!                                                                                                                                                                           【チャレンジコース 結果】 

優 勝 KES                                                                         準優勝 にっせーのせ!                                                                                                                  3 位 ぼっちゃんKH

【エンジョイコース 結果】

優勝 PT&MT       メイ&ジュン                                                                         

   鳳仙華ミディアム   ボラ連A                                             

   鳳仙華レア      あゆみエンジョイB                                                

   あゆみエンジョイC   チャグ                   

   すぎな作業所     中部みどり会梅組                                          

   中部みどり会竹組   みゆきwithB

 

 

第6回刈谷市民交流ボッチャ大会 決勝大会 出場チーム組み合わせ

   1月11日(土)、12日(日)に開催した第6回刈谷市民交流ボッチャ大会 予選会の結果を基に、決勝大会出場チームの対戦組み合わせを決定いたしました。

 決勝大会は、2月15日(土)9:30~12:30 ウィングアリーナ刈谷サブアリーナにて行います。観戦・応援自由となっていますので、お友達やご家族が大会に出場するという方や、ボッチャに興味があるという方などお気軽にご来場ください!

★決勝大会組み合わせ ←決勝大会の組み合わせはコチラ!

 

  

  

福祉・健康フェスティバル2024を開催いたします!

福祉・健康フェスティバル2024を10月20日(日)に開催いたします。

 

福祉・健康フェスティバル2024 チラシ

福祉・健康フェスティバル2024 当日パンフレット

日時

令和6年10月20日(日)

10時00分から15時00分

場所

刈谷市総合文化センター

(刈谷市若松町2丁目104番地)

みなくる広場

(刈谷市若松町2丁目100番地)

交通アクセス

鉄道:JR東海道本線「刈谷駅」名鉄三河線「刈谷駅」

公共施設連絡バス:「刈谷駅北口」または「刈谷駅南口」

駐車場:総合文化センター立体駐車場

    ※総合文化センター企画参加者は4時間まで無料

    刈谷市役所駐車場(無料)

    ※会場周辺は混雑が予想されますので、できる限り公共交通機   

     関のご利用をお願いいたします。

 

問い合わせ 刈谷市社会福祉協議会 事業推進課 事業係
〒448-0024 
刈谷市下重原町3丁目120番地(高齢者福祉センターひまわり内)
TEL(62-6676)
FAX(25-2566)
メール(vc.kyogikai@kariyashi.jp)