福祉・健康フェスティバル2023を開催いたします。

福祉・健康フェスティバル2023を10月15日(日)に開催いたします。

福祉・健康フェスティバル2023 チラシ

日時

令和5年10月15日(日)

10時00分から15時00分

場所

刈谷市総合文化センター

(刈谷市若松町2丁目104番地)

刈谷市総合健康センター

(刈谷市若松町3丁目8番地2)

みなくる広場

(刈谷市若松町2丁目100番地)

交通アクセス

鉄道:JR東海道本線「刈谷駅」名鉄三河線「刈谷駅」

公共施設連絡バス:「刈谷駅北口」または「刈谷駅南口」

駐車場:総合文化センター立体駐車場(1時間無料)

    ※総合文化センター企画参加者は4時間まで無料

    刈谷市役所駐車場(無料)

    総合文化センター立体駐車場2・3階

    ※総合健康センター立体駐車場1階は、イベント開催のため終   

     日ご利用いただけません。

    ※会場周辺は混雑が予想されますので、できる限り公共交通機   

     関のご利用をお願いいたします。

 

問い合わせ 刈谷市社会福祉協議会 事業推進課 事業係
〒448-0024 
刈谷市下重原町3丁目120番地(高齢者福祉センターひまわり内)
TEL(62-6676)
FAX(25-2566)
メール(vc.kyogikai@kariyashi.jp)

【報告】令和5年度刈谷市災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催いたしました。

 災害時のボランティア活動を支援する「災害ボランティアセンター」の運営に協力しボランティアと被災者とを引き合わせる人が『災害ボランティアコーディネーター』です。

 7月22日(土)刈谷市民ボランティア活動センターで「災害ボランティアコーディネーター養成講座」を開催しました。
 コーディネーターに必要な知識の習得や模擬的なボランティアコーディネートの体験、グループワーク「これからの災害ボラセン(ボラコ)に求められること」を実施し、今年度は27名の修了者をコーディネーターとして養成することができました。
 

 

【報告】第4回刈谷市民交流ボッチャ大会 決勝大会

   社会福祉協議会では、2月11日(土・祝)にウィングアリーナ刈谷にて、第4回刈谷市民交流ボッチャ大会 決勝大会を開催しました。

1月14日(土)、15日(日)の予選会を勝ち抜いた44チーム139名(チャレンジコース12チーム35人 エンジョイコース32チーム104人)の選手たちが優勝を目指して戦い、迫力のある試合が繰り広げられました。

また、シーホース三河 Super Girls、刈谷城盛り上げ隊によるパフォーマンスもあり、 会場全体が盛り上がりました。

午後は、14時~16時にボッチャ体験会を開催し、ボッチャ検定とフリー対戦を行いました。

来年度も第5回刈谷市民交流ボッチャ大会として、大会を開催予定です。                                                                                                                                                                                                             参加者募集は10月頃の予定です。                                                                                                 めざせボッチャの盛んなまち刈谷!                                                                                                                                                                           【チャレンジコース 結果】 

優 勝 デンソー電子PF                                                                         準優勝 onehAndred                                                                                                                  3 位 刈南中A

【エンジョイコース 結果】

優勝 エコリーナ1    あゆみエンジョイF                                                                           

   エコリーナ2    チーム安馬(あま)                                             

   中部碧会A      長谷川さんち                                                

   チームスタッフ   里っ子レンジャー                   

   チームサン     かり小おやじ倶楽部B                                           

   中部碧会C      チカとビートとサキチ

~大会の様子~

IMG_5915  IMG_5965 IMG_5952

 

IMG_5811 IMG_5910 

 

 

~体験会の様子~

IMG_6103 IMG_6073 IMG_6126

成年後見制度講演会を開催します!

3年ぶりに市民向け成年後見制度講演会を開催いたします!

今回の講演会では「備え」をテーマとして、成年後見制度や民事信託を中心に、制度の概要、手続きの流れ、費用、どのような場合に検討すればよいか等、分かりやすく学んでいただける内容となっております。是非、お気軽にご参加ください!

題 名

「備え」あれば「憂い」なし
~成年後見・民事信託を中心に~

講 師

都築法律事務所 都築真琴 弁護士

と き

令和5年3月18日(土)
14:00~16:00 (13:30~受付開始)

ところ

産業振興センター 小ホール
(相生町1丁目1番地6 刈谷駅北口より徒歩3分)

対象者

刈谷市在住・在勤または在学の人

定 員

150名(先着順)

費 用

無料

申込み

2月1日(水)~3月3日(金)までに住所、氏名(フリガナ)、電話番号を刈谷市成年後見支援センターへ、電話(23-6954)、FAX(25-2498)、メール(seikatsu@kariyashi.jp)のいずれかによりご連絡ください。

その他

手話通訳・要約筆記あり

問合せ先

生活支援課(刈谷市成年後見支援センター) 
(電話0566-23-6954)

講演会チラシ・申込書

イベント開催時のチェックリスト

【報告】第4回刈谷市民交流ボッチャ大会 予選会

   社会福祉協議会では、1月14日(土)、15日(日)に心身障害者福祉会館にて、第4回刈谷市民交流ボッチャ大会 予選会を開催しました。
  コロナ対策として参加者の来場時間を分けることで、67チーム206名の選手の参加がありました。14日はチャレンジコース、15日はエンジョイコースと2つのコースで大会を開催し、両日ともに熱い戦いが繰り広げられました。

 2月11日(土・祝)に行われる決勝大会への出場チームは次のとおりとなりました。

★予選会の結果

 

予選会の様子

DSC08227  IMG_4735

IMG_5372  IMG_5536

【受付終了】碧海5市 災害ボランティアコーディネーター養成講座 受講者募集

碧海5市 災害ボランティアコーディネーター養成講座の受講者を募集します。【受付終了】

と き

令和5年2月12日(日)、18日(土)
両日とも午前10時~午後4時

ところ

高浜市いきいき広場 2階 いきいきホール
(高浜市春日町五丁目165番地 0566-52-2002)

内 容

碧海5市の社会福祉協議会では、協働で災害ボランティアコーディネーターを育成し、被災時や復興支援時における地域の困りごとに対応でき、広域で助け合うこともできる体制をめざして、碧海5市災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催します。

対象者

碧海5市(碧南市・刈谷市・安城市・知立市・高浜市)在住もしくは在勤・在学の方

定 員

碧海5市合わせて40名
※応募多数の場合は抽選となります

費 用

 なし(交通費及び昼食代などは自己負担) 

申込み

1月5日~1月31日(火)までに住所、氏名(フリガナ)、電話番号を事業推進課事業係へ、電話(62-6676)、FAX(25-2566)、メール(vc.kyogikai@kariyashi.jp)などのいずれかによりご連絡ください。

その他

筆記具をご持参ください。

警報時等の対応について

【新型コロナウイルス感染症のまん延および警報発令時等の対応について】
碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市のいずれかで発令された場合は、以下のとおり取り扱います。
・講座開催期間中に「緊急事態宣言」または「まん延防止等重点措置」等が発令された場合は、開催を中止とします
・当日午前7時の時点または、講座開催中に「大雨・洪水・暴風警報」が発令された場合は、開催を中止とします
・中止となった場合は、代替日を設けないこととします。

問合せ先

事業推進課(ボランティアセンター) 
(電話0566-62-6676)

養成講座チラシ

【受付終了】碧海5市 災害ボランティアコーディネーター養成講座公開講演会 オンライン視聴者・開場参加者募集

碧海5市 災害ボランティアコーディネーター養成講座公開講演会 のオンライン視聴者・会場参加者を募集します。【受付終了】

と き

令和5年2月12日(日)、午前10時~午前11時30分

ところ

会場参加者:高浜市いきいき広場 2階 いきいきホール
(高浜市春日町五丁目165番地 0566-52-2002)

内 容

講師: NPO 法人レスキューストックヤード 常務理事 浦野愛氏
「平時・災害時に私たちができること」~自助・共助の視点から~

地震・津波・台風・大雨などの自然災害に備え、減災へつなげるためには、地域で助け合える関係づくりが大切です。

この度、防災における「自助・共助」の観点からお話いただく講演会をオンラインまたは下記会場でご参加いただけます。

対象者

碧海5市(碧南市・刈谷市・安城市・知立市・高浜市)在住もしくは在勤・在学の方

定 員

会場参加者:碧海5市合わせて20名(先着順)
オンラインの方は受講決定後にZoomのミーティングID、パスワードが申込時のメールアドレスに送信されます

費 用

 なし

申込み

1月5日(木)~1月31日(火)までに住所、氏名(フリガナ)、電話番号を事業推進課事業係へ、電話(62-6676)、FAX(25-2566)、メール(vc.kyogikai@kariyashi.jp)などのいずれかによりご連絡ください。

警報時等の対応について

【新型コロナウイルス感染症のまん延および警報発令時等の対応について】

碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市のいずれかで発令された場合は、以下のとおり取り扱います。
・講座開催期間中に「緊急事態宣言」または「まん延防止等重点措置」等が発令された場合は、開催を中止とします
・当日午前7時の時点または、講座開催中に「大雨・洪水・暴風警報」が発令された場合は、開催を中止とします
・中止となった場合は、代替日を設けないこととします。

問合せ先

事業推進課(ボランティアセンター) 
(電話0566-62-6676)

公開講演会チラシ

【報告】福祉・健康フェスティバル2022「帰ってきた!ふくしの祭」

10月16日(日)刈谷市総合文化センター周辺にて、3年ぶりに「福祉・健康フェスティバル2022」を開催することができました。
 今年度は福祉・健康の展示・即売・体験・相談、フリーアナウンサー笠井信輔氏による福祉講演会、かりやブラスプロジェクトによる特別演奏会が行われ、みなくる広場では屋台やキッチンカーの出展と写真撮影スポットなど様々なイベントがフェスティバルを彩りました。
 お陰をもちまして、当日は天候にも恵まれ、屋内外の会場では多くの参加者で賑わい、大盛り上がりで終えることができました。
 当日の様子を掲載しますのでご覧ください。

IMG_2147 IMG_0997  IMG_1315 IMG_2159IMG_1062 IMG_1278

IMG_2115 IMG_9206 (1)IMG_2107 IMG_2164IMG_1457   IMG_1894 (1)

 

 

 

[選手募集]第4回 刈谷市民交流ボッチャ大会【募集終了しました】

刈谷市民交流ボッチャ大会の開催が決まりました。あわせて出場選手の募集受付を開始します。

大会要項をご確認いただき、参加申込書を事業推進課までご提出ください。

なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、やむをえず急遽大会を中止する場合がございますのでご了承ください。

【募集期間】
令和4年10月1日(土)~31日(月)

第4回A4チラシ完成版

 

申し込みはこちら                                                                                                                    ★要項はこちら

問合せ先

事業推進課事業係 TEL 0566-62-6676

【報告】ボランティア講座「ふくし実践1Dayカレッジ」を開催しました

 9月23日(金・祝)に刈谷市民ボランティア活動センターにてボランティア講座「ふくし実践1Dayカレッジ」を開催しました。

 講座は障がいのある方々を含む刈谷市民の誰もが安心して暮らすことができる地域社会を目指して、また、地域で活躍する「ボランティア」を育成することを目的としています。
 車椅子、手話、点字の実践を行い、当事者の方のリアルの声を聴き、その方と共に歩むボランティア団体の活動を知るという内容でした。
 受講者の方からは「想像以上に思い通りに車椅子が動かない」「手話は言語だと言うことを認識し、自分事として考える機会になった」「視覚障害に関わるボランティアのなり手が減少していることを知り、少しでも力になりたい」といったご意見をいただきました。

IMG_3795IMG_3810IMG_3822

 「私にできるボランティアってどんなものがあるんだろう」「ボランティアに興味があるけどどうしたよいかわからない」「刈谷市のボランティア団体を知りたい」などボランティアについてのお問い合わせは刈谷市社会福祉協議会ボランティアセンターまで!!
TEL :0566-62-6676
FAX :0566-25-2566
メール:vc.kyogikai@kariyashi.jp