文字の大きさ
背景色
刈谷社会福祉協議会ロゴイメージ

刈谷市社会福祉協議会

刈谷市社会福祉協議会公式サイト

  • ホーム
  • 社協の概要
    • 社協の計画
    • 事業計画・予算・事業報告・決算
  • 施設・事業所案内
    • くすのき園
    • すぎな作業所
    • 心身障害者福祉会館
    • 障害者支援事業所
    • 身体障害者デイサービスセンターたんぽぽ
    • 養護老人ホーム
    • 老人デイサービスセンターひまわり
    • 高齢者交流プラザ
    • 一ツ木福祉センター
    • 居宅介護支援事業所
    • 訪問介護事業所
    • 基幹型地域包括支援センター
    • 刈谷中央地域包括支援センター
    • 成年後見支援センター
    • ボランティアセンター
  • お問合せ・アクセス
  • お役立ちリンク
HOME >  高齢者福祉

生きがい活動支援通所事業

  担当職員、ボランティアと一緒に昼食を食べたり、レクリエーションを行います。  利用対象者 刈谷市内に住む65歳以上の要支援・要介護認定及び事業対象者に該当していない人 場所 高齢者福祉センター「ひまわり」(月曜日・水 […]

詳しくはこちら

成年後見支援センター事業

成年後見支援事業

認知症、知的障害、精神障害などにより判断能力が不十分な人の権利を擁護するため、住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう成年後見制度の利用に関する相談や手続き支援を行うとともに、成年後見制度の普及と啓発に努めます。 […]

詳しくはこちら

在宅ねたきり高齢者出張理美容費助成

在宅ねたきり高齢者出張理美容費助成

 外出が困難な在宅のねたきり高齢者を対象に、1回につき1,000円の負担で自宅でのサービスを受けられる「出張理美容費助成券」を1年に4枚まで交付し、本人及びその介護にあたっている家族を支援します。 対象者 刈谷市在宅ねた […]

詳しくはこちら

配食サービス

配食サービス

配食サービス(一般食) 食事の準備が困難な高齢者の食の自立をサポートするため、定期的に自宅に食事をお届けするとともに、安否確認を行います。 費用 1食300円 配食サービス(調整食) 口腔機能低下や病気療養目的などで食事 […]

詳しくはこちら

車椅子貸出事業

車椅子貸出事業

 病気や事故などで、一時的に身体が不自由になった人や外出時に必要な人に、車椅子を3ヶ月以内で貸出します。 詳しくはこちらをご覧ください。 〇車椅子の貸出について(車椅子貸出要綱) 車椅子移送車貸出はこちらをご覧ください。 […]

詳しくはこちら

車椅子移送車貸出事業

車椅子移送車貸出事業

 車椅子使用者が、通院、旅行などで外出する際に、車椅子移送車を原則3日以内貸出します。 詳しくはこちらをご覧ください。 〇車椅子移送車の貸出について(車椅子移送車貸出要綱) 車椅子貸出はこちらをご覧ください。 〇車椅子の […]

詳しくはこちら

居宅介護支援事業

 ケアマネジャーが、利用者や家族と相談のうえ居宅サービス等の調整をし、ケアプランを作成します。 申請からケアプラン作成までの流れ 申請サービスの利用を希望する方は、市役所(長寿課)で「要介護認定」の申請をします。 認定調 […]

詳しくはこちら

訪問介護事業

訪問介護事業

 ホームヘルパーが、介護計画に基づき利用者の在宅での生活を支援しています。 実施内容について  要介護1~5の方を対象とした訪問介護と、要支援1,2の方と事業対象者を対象とした介護予防・日常生活支援総合事業があります。ケ […]

詳しくはこちら

シルバーハウジング生活援助員派遣事業

 シルバーハウジングに居住する高齢者に対し、生活援助員を派遣して生活指導・相談、安否の確認、緊急時の対応等のサービスを提供することにより、高齢者が自立して安全かつ快適な生活を営むことができるよう在宅生活を支援することを目 […]

詳しくはこちら

栄養改善事業(介護予防訪問サービス)

栄養状態を改善し、機能的健康の低下の予防及び介護予防を目的として管理栄養士を派遣し、低栄養状態の予防・改善・相談等を行います。 対象者 以下のいずれかに該当する人 要介護認定で要支援1・2の認定を受けた人 基本チェックリ […]

詳しくはこちら

口腔機能向上事業

 歯科衛生士などにより、咀嚼や嚥下機能などの向上に取り組む教室です。 日時  火曜日コース・金曜日コース10時~11時30分    ※全15回(各曜日ごとに) ※前期・後期制 場所 高齢者福祉センター「ひまわり」 問合せ […]

詳しくはこちら

いきいきクラブゲートボール大会

 高齢者の健康保持と生きがいを高めるために、刈谷市いきいきクラブ連合会と共催で刈谷市いきいきクラブゲートボール大会を開催しています。  問合せ先 事業推進課 TEL 0566-62-6676

詳しくはこちら

敬老会事業

長年にわたり、社会の進展に貢献された高齢者の長寿を祝い、市内23地区及び老人ホーム5か所で開催される敬老会開催事業に対する助成や記念品等の贈呈を行っています。

詳しくはこちら

日常生活自立支援事業

日常生活自立支援事業

 認知症高齢者、知的障害者、精神障害者などで日常生活の判断に不安のある人に対し、福祉サービスの利用手続き、日常的金銭管理、書類管理などの支援を行います。 対象者 認知症高齢者、知的障害者、精神障害者などで、日常生活の判断 […]

詳しくはこちら

高齢者見守り活動事業

金婚を祝う会

 高齢者のみの世帯などを、日常的に関わりを持っている地域の事業者の協力を得て見守り及び安否確認を行うことで、社会から孤立することを防止するとともに、異変を早期に発見して必要な支援を行っています。 詳しくはこちら

詳しくはこちら

介護・健康に関するご相談

介護・健康に関するご相談

 刈谷中央地域包括支援センターでは、介護や健康に関する相談を常時行っています。  看護師・社会福祉士・主任介護支援専門員等が、地域の高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、介護・福祉・健康・医療などの課題を、 […]

詳しくはこちら

高齢者福祉

障害者福祉

児童福祉

地域福祉

ボランティア

相談窓口

共同募金

その他事業活動

会員募集

刈谷市社協だよりイベントカレンダーバナー広告募集中かつなりくん体操

すぎな作業所 授産製品展示コーナー

すぎな作業所 Facebook

刈谷市社会福祉協議会公式インスタグラム

刈谷市社会福祉協議会公式インスタグラム

 

    • ホーム
    • 社協の概要
      • 社協の計画
      • 事業計画・予算・事業報告・決算
    • 施設・事業所案内
      • くすのき園
      • すぎな作業所
      • 心身障害者福祉会館
      • 障害者支援事業所
      • 身体障害者デイサービスセンターたんぽぽ
      • 養護老人ホーム
      • 老人デイサービスセンターひまわり
    • 高齢者交流プラザ
    • 一ツ木福祉センター
    • 居宅介護支援事業所
    • 訪問介護事業所
    • 基幹型地域包括支援センター
    • 刈谷中央地域包括支援センター
    • 成年後見支援センター
    • ボランティアセンター

刈谷市社会福祉協議会 地図

© 2025 刈谷市社会福祉協議会