【看護師・保健師】臨時職員募集(総務課看護師の育休代替)

刈谷市社会福祉協議会 総務課 看護師の育児休業取得に伴う育休代替臨時職員の募集です。

興味のある方は、是非、お問い合わせください。

高齢者福祉センターひまわり(下重原町3-120)
お問合せ先:TEL 0566-29-0888(総務課人事係 神谷)
職種 看護師(臨時職員【産休育休代替】)

募集人数

1名
応募資格 看護師あるい保健師
勤務内容

『総務課看護師としての業務全般』

(職員健康診断事務、予防接種事務、施設健診介助事務、衛生事務、地域活動など)

勤務日 月曜日~金曜日 週5日(完全週休二日制)
勤務時間 午前8時30分~午後5時15分
賃金(時給)

時給1,591円~1,652円

※金額は、令和6年度の実績で社会情勢により変更になる場合があります。

・昇給制度あり(年齢制限、上限あり)

・通勤手当(最大55,000円/月)あり

など

賞与 あり(期末・勤勉手当として年2回支給)
採用期間

令和6年9月1日以降(時期は相談可)

年度ごとの更新制(最大令和9年3月31日までの予定)

育児休業取得職員の期間変更等により変更になる場合があります。

申込期限 募集人数に達するまで

 

≪事業所からのメッセージ≫

仕事の内容や勤務形態などでご不明な点は、何でも気軽にお問合せください!

初めての方も、ブランクがある方も、在職職員が丁寧に説明し、指導させていただきますので、ご安心ください!

有給休暇は、時間単位でも取得できますので、様々なライフスタイルに対応可能です!

夜勤はなく、勤務時間も安定しています!

昼休憩は、12時から1時間とれます!(建物内に食堂あり 日替わり定食470円!)

その他、福利厚生が充実しており、子育て中でも働きやすい職場となっています!

是非、皆さまからのご応募を心よりお待ちしています!!!

【報告】令和6年度まなぼうボランティア講座を開催いたしました。

 8月5日(月)「筆談ボードづくり!~聞こえにくい人と話してみよう~」(講師:要約筆記かきつばた)、8月6日(火)「防災食づくり!~ポリ袋でクッキングしてみよう~」(講師:食と健康づくりの会)、8月8日(木)「Let’s点字体験!~ポストカードに点字を書こう~」(講師:アイ・フレンドサークル)と、3講座を開催いたしました。

 それぞれのボランティア団体にご協力いただき、親子向けのボランティア講座として初めての試みでしたが、皆様楽しそうな表情で参加していただくことができました!

 それぞれのテーマを通じて、ボランティアに触れることのできる良い機会になったのではないかと感じています。ご参加ありがとうございました。

8月5日(月)「筆談ボードづくり!~聞こえにくい人と話してみよう~」

8月6日(火)「防災食づくり!~ポリ袋でクッキングしてみよう~」

8月8日(木)「Let’s点字体験!~ポストカードに点字を書こう~」

 

「令和6年7月大雨災害義援金」を募集しています

 令和6年7月24日からの大雨により被災された東北地方の方々を支援するため、次のとおり義援金の募集を実施いたします。

 お寄せいただいた義援金は被災地に設置される配分委員会で取りまとめ、各市町村を通じて被災者に配分されます。

 温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 

・受付期間

 令和6年8月2日(金)から令和6年12月27日(金)まで

 ※被災県の状況に応じて、期間を延長する場合があります。

 

・義援金受け入れ講座

金融機関 支店名 口座番号 口座名義
三井住友銀行 東京公務部

普通預金

 0162529

 ふく)ちゅうおうきょうどうぼきんかい

(福)中央共同募金会

りそな銀行 東京公務部

普通預金

 0126781

 ふく)ちゅうおうきょうどうぼきんかい

(福)中央共同募金会

 

・税制上の取り扱い

 税制優遇処置の適用対象です。

 

・その他

 災害義援金のみ取り扱います。救援物資・物品は取り扱いません。

【報告】令和6年度刈谷市災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催いたしました。

 災害時のボランティア活動を支援する「災害ボランティアセンター」の運営に協力しボランティアと被災者とを引き合わせる人が『災害ボランティアコーディネーター』です。

 7月20日(土)刈谷市民ボランティア活動センターで「災害ボランティアコーディネーター養成講座」を開催しました。
 コーディネーターに必要な知識の習得や模擬的なボランティアコーディネートの体験、グループワーク「これからの災害ボラセン(ボラコ)に求められること」を実施し、今年度は32名の修了者をコーディネーターとして養成することができました。
 

 

ボランティアセンターだよりvol.46を発行しました

  • 市民のボランティア活動への関心を高めることと、ボランティア活動への参加促進を図ることをねらいとして、発行しています!

添付のPDFデータにてダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

【主な内容】

・ボランティア連絡協議会創立40周年記念式典&総会が開催されました

・災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催します 

・ボランティアセンター新規加入団体紹介

・『100歳時代 健康ライフ講座』 開催のお知らせ

次号(vol.47)は、令和6年9月発行予定です。

 

 最新号

〇vol.46(2024.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

バックナンバー

〇vol.45(2024.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.44(2024.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.43(2024.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.42(2023.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.41(2023.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.42(2023.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.41(2023.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.40(2023.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.39(2023.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.38(2023.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.37(2022.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.36(2022.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.35(2022.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.34(2022.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.33(2022.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.32(2022.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.31(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.30(2021.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.29(2021.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式) 
〇vol.28(2021.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.27(2021.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.26(2021.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.25(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.24(2020.10発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.23(2020.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.22(2020.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.21(2020.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
vol.20(2019.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.19(2019.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.18(2019.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.17(2019.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.16(2019.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.15(2019.1 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.14(2018.11 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.13(2018.9 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.12(2018.7発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.11(2018.5発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.10(2018.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.9(2017.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.8(2017.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.7(2017.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.6(2017.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.5(2016.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.4(2016.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.3(2016.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.2(2016.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 創刊号(2015.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)

問合せ先

事業推進課事業係(ボランティアセンター)TEL 0566-62-6676

声の社協だより 2024年7月1日号(No.149号)

声の社協だより 2024年7月1日号(No.149号)を発行しました。

1.挨拶

2.録音図書凡例

3.表紙

4.目次

5.令和5年度事業報告・決算

6.令和6年度事業計画・予算

7.令和6年度刈谷市社会福祉協議会会費の御礼

8.会費500円の主な使い道

9.刈谷市成年後見支援センター

10.ボランティアの芽

11.こんにちは!地区社協です

12.ご寄附ありがとうございます

13.社協施設だより

14.ひまわりフェスタ

15.編集・発行

16.終わりの挨拶

刈谷市社協だより7月1日(149)号を発行

刈谷市社協だより7月1日(149)号を発行しました。

ぜひ、ご覧ください。

目次
 P1 ふれあいの里夏まつり
 P2 令和5年度事業報告と決算
 P3 令和6年度事業計画と予算
 P4 令和6年度社会福祉協議会会員募集へのご協力ありがとうございました
 P5 あなたの会費500円が、地域福祉を支えています!!
 P6 刈谷市成年後見支援センター
   ボランティアの芽
 P7 こんにちは!地区社協です♪
   ご寄付ありがとうございます
 P8 社協施設だより ♪ちょっと みてみりん♪
   身体障害者デイサービスセンターたんぽぽ
   「ひまわりフェスタ」を開催します

次号の発行は令和6年10月1日です。

刈谷市社協だより149_page-0001

ボランティアセンターだよりvol.45を発行しました

  • 市民のボランティア活動への関心を高めることと、ボランティア活動への参加促進を図ることをねらいとして、発行しています!

添付のPDFデータにてダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

【主な内容】

・ボッチャ講座のご案内

・ボランティアセンター新規加入団体紹介

・ボランティアセンター新入職員紹介

次号(vol.46)は、令和6年7月発行予定です。

 

 最新号

〇vol.45(2024.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

バックナンバー

〇vol.44(2024.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.43(2024.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.42(2023.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.41(2023.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.40(2023.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.39(2023.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.38(2023.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.37(2022.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.36(2022.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.35(2022.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.34(2022.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.33(2022.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.32(2022.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.31(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.30(2021.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.29(2021.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式) 
〇vol.28(2021.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.27(2021.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.26(2021.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.25(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.24(2020.10発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.23(2020.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.22(2020.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.21(2020.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
vol.20(2019.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.19(2019.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.18(2019.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.17(2019.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.16(2019.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.15(2019.1 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.14(2018.11 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.13(2018.9 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.12(2018.7発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.11(2018.5発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.10(2018.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.9(2017.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.8(2017.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.7(2017.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.6(2017.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.5(2016.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.4(2016.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.3(2016.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.2(2016.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 創刊号(2015.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)

問合せ先

事業推進課事業係(ボランティアセンター)TEL 0566-62-6676