ボランティアセンターだよりvol.43を発行しました

  • 市民のボランティア活動への関心を高めることと、ボランティア活動への参加促進を図ることをねらいとして、発行しています!

添付のPDFデータにてダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

【主な内容】

・刈谷市保健推進員を知っていますか?
・2月は書き損じハガキの回収運動強化月間です
・ボランティアルーム一時閉鎖のお知らせ
・ボランティアセンターに新しい団体が加入しましたので紹介します

次号(vol.44)は、令和6年3月発行予定です。

最新号

〇vol.43(2024.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

バックナンバー
〇vol.42(2023.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.41(2023.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.40(2023.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.39(2023.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.38(2023.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.37(2022.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.36(2022.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.35(2022.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.34(2022.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.33(2022.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.32(2022.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.31(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.30(2021.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.29(2021.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式) 
〇vol.28(2021.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.27(2021.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.26(2021.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.25(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.24(2020.10発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.23(2020.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.22(2020.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.21(2020.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
vol.20(2019.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.19(2019.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.18(2019.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.17(2019.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.16(2019.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.15(2019.1 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.14(2018.11 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.13(2018.9 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.12(2018.7発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.11(2018.5発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.10(2018.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.9(2017.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.8(2017.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.7(2017.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.6(2017.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.5(2016.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.4(2016.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.3(2016.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.2(2016.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 創刊号(2015.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)

問合せ先

事業推進課事業係(ボランティアセンター)TEL 0566-62-6676

第5回刈谷市民交流ボッチャ大会 ボッチャ体験会のお知らせ

令和6年2月24日(土)ウィングアリーナ刈谷 サブアリーナにて、第5回刈谷市民交流ボッチャ大会と同時開催で、ボッチャ体験会を開催します!

体験会では、ボッチャ検定やボッチャのフリー対戦が楽しめます!

ボッチャ検定

刈谷市社協が独自で行っている、ボッチャの腕前を測る検定です!

子どもも、大人も、カップルも、みんなに大好評のイベントです!

検定を受けていただいた方には、腕前に応じて缶バッチをプレゼント♪目指せ最高段位!!

 

 

フリー対戦

一人からでも気軽にボッチャの対戦が楽しめるイベントです!

友達、家族、初対面の人とボッチャを通して楽しみの輪を広げましょう♪

 

 

日時:令和6年2月24日(土)10:00~13:00、14:00~16:00

場所:ウィングアリーナ刈谷 サブアリーナ(刈谷市築地町荒田1番地)

チラシはこちら!

【報告】ボランティア講座「ふくし実践2Dayカレッジ」を開催しました

 10月28日(土)、11月4日(土)に刈谷市民ボランティア活動センターにてボランティア講座「ふくし実践2Dayカレッジ」を開催しました。

 講座は障がいのある方々を含む刈谷市民の誰もが安心して暮らすことができる地域社会を目指して、また、地域で活躍する「ボランティア」を育成することを目的としています。
 車椅子、手話、点字、視覚障害者ガイドの実践を行い、当事者の方のリアルの声を聴き、その方と共に歩むボランティア団体の活動を知るという内容でした。
 受講者の方からは「自分で打った点字を正しく読んでもらえた時は感動した」「ガイドさんの立場では安心して歩いてもらえるように細かく情報を伝えなければいけないことを学んだ」「実際に車椅子してわからないことがたくさんありとても勉強になった」「視覚障害に関わるボランティアのなり手が減少していることを知り、少しでも力になりたい」といったご意見をいただきました。

 

「ボランティアに参加してみたいけれど、どこに相談すればいいのかわからない」「自分に合ったボランティア活動を行いたい」「ボランティア団体の情報が知りたい」などボランティアについてのお問い合わせは刈谷市社会福祉協議会ボランティアセンターまで!
TEL :0566-62-6676
FAX :0566-25-2566
メール:vc.kyogikai@kariyashi.jp

声の社協だより 2023年10月1日号(№146号)

声の社協だより 2023年10月1日号(№146号)を発行しました。

1、挨拶

2、録音図書凡例

3、表紙

4、目次

5、福祉健康フェスティバル2023

6、赤い羽根共同募金運動

7、成年後見権利擁護セミナー

8、ボランティアの芽

9、こんにちは地区社協です

10、ご寄附ありがとうございます

11、社協施設だより

12、岡崎市災害ボランティアセンター災害派遣の報告

13、編集・発行

14、終わりの挨拶

[選手募集]第5回 刈谷市民交流ボッチャ大会【募集終了】

刈谷市民交流ボッチャ大会の開催が決まりました。あわせて出場選手の募集受付を開始します。

大会要項をご確認いただき、参加申込書を事業推進課までご提出ください。

なお、台風等の状況により、やむをえず急遽大会を中止する場合がございますのでご了承ください。

【募集期間】
令和5年10月1日(日)~31日(火)

申し込みはこちら                                                                                                                    ★要項はこちら

問合せ先

事業推進課事業係 TEL 0566-62-6676

福祉・健康フェスティバル2023 福祉講演会の申し込み期間を延長します!

 

 

 

福祉・健康フェスティバル2023内で開催する、パラアスリート中西麻耶氏による福祉講演会の申込期間を延長いたします。

申込期間は【10月12日(木)まで】となりました!

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

4大会連続パラリンピック出場!

世界一に輝いた義足のジャンパーが語る

『あきらめない心』

パラアスリート中西麻耶氏

 

  • 福祉・健康フェスティバル2023 福祉講演会

日時 10月15日(日)10:00~11:45

会場 刈谷市総合文化センター 大ホール(定員1,500人)

 

  • 申込方法

申込期間 【10月12日(木)】まで

 ①氏名、②住所、③電話番号を

 FAX   0566-25-2566

 メール vc.kyogikai@kariyashi.jp

 ハガキ 刈谷市社会福祉協議会 事業推進課

 またはコチラからお申し込み

 愛知県刈谷市下重原町3丁目120番地

 

福祉・健康フェスティバル2023を開催いたします。

福祉・健康フェスティバル2023を10月15日(日)に開催いたします。

福祉・健康フェスティバル2023 チラシ

日時

令和5年10月15日(日)

10時00分から15時00分

場所

刈谷市総合文化センター

(刈谷市若松町2丁目104番地)

刈谷市総合健康センター

(刈谷市若松町3丁目8番地2)

みなくる広場

(刈谷市若松町2丁目100番地)

交通アクセス

鉄道:JR東海道本線「刈谷駅」名鉄三河線「刈谷駅」

公共施設連絡バス:「刈谷駅北口」または「刈谷駅南口」

駐車場:総合文化センター立体駐車場(1時間無料)

    ※総合文化センター企画参加者は4時間まで無料

    刈谷市役所駐車場(無料)

    総合文化センター立体駐車場2・3階

    ※総合健康センター立体駐車場1階は、イベント開催のため終   

     日ご利用いただけません。

    ※会場周辺は混雑が予想されますので、できる限り公共交通機   

     関のご利用をお願いいたします。

 

問い合わせ 刈谷市社会福祉協議会 事業推進課 事業係
〒448-0024 
刈谷市下重原町3丁目120番地(高齢者福祉センターひまわり内)
TEL(62-6676)
FAX(25-2566)
メール(vc.kyogikai@kariyashi.jp)

ボランティアセンターだよりvol.42を発行しました

  • 市民のボランティア活動への関心を高めることと、ボランティア活動への参加促進を図ることをねらいとして、発行しています!

添付のPDFデータにてダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

【主な内容】

・ボランティア団体活動紹介「視覚障害者ガイドボランティアひまわりの会」
・令和5年度世界寺子屋運動KARIYA
・災害ボランティアコーディネーター養成講座 実施報告
・ボランティアセンター新規加入団体紹介

次号(vol.43)は、令和6年1月発行予定です。
※令和5年11月号は諸事情により休刊させていただきます。

最新号

〇vol.42(2023.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

バックナンバー
〇vol.41(2023.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.40(2023.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.39(2023.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.38(2023.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.37(2022.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.36(2022.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.35(2022.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.34(2022.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.33(2022.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.32(2022.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.31(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.30(2021.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.29(2021.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式) 
〇vol.28(2021.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.27(2021.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.26(2021.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.25(2021.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.24(2020.10発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.23(2020.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.22(2020.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)

〇vol.21(2020.1発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
vol.20(2019.11発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.19(2019.9発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.18(2019.7発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.17(2019.5発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.16(2019.3発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.15(2019.1 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.14(2018.11 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇vol.13(2018.9 発行) こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.12(2018.7発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.11(2018.5発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.10(2018.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.9(2017.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.8(2017.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.7(2017.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.6(2017.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.5(2016.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.4(2016.9発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.3(2016.6発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 vol.2(2016.3発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)
〇 創刊号(2015.12発行)こちらよりご覧ください。(PDF形式)

問合せ先

事業推進課事業係(ボランティアセンター)TEL 0566-62-6676

【報告】令和5年度刈谷市災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催いたしました。

 災害時のボランティア活動を支援する「災害ボランティアセンター」の運営に協力しボランティアと被災者とを引き合わせる人が『災害ボランティアコーディネーター』です。

 7月22日(土)刈谷市民ボランティア活動センターで「災害ボランティアコーディネーター養成講座」を開催しました。
 コーディネーターに必要な知識の習得や模擬的なボランティアコーディネートの体験、グループワーク「これからの災害ボラセン(ボラコ)に求められること」を実施し、今年度は27名の修了者をコーディネーターとして養成することができました。
 

 

声の社協だより 2023年7月1日号(№145号)

声の社協だより 2023年7月1日号(№145号)を発行しました。

1、挨拶

2、録音図書凡例

3、表紙

4、目次

5、令和5年度事業計画と予算

6、令和4年度事業報告と決算

7、令和5年度会員募集へのご協力のお礼

8、献血運動の推進

9、会費500円の主な使い道

10、臨時職員・ホームヘルパー募集

11、成年後見制度について

12、こんにちは地区社協です

13、ご寄附ありがとうございます

14、社協施設だより

15、ボランティアの芽

16、「ひまわりフェスタ」を開催します

17、編集・発行

18、終わりの挨拶